
ほんのちょこっとですが(汗)
このイベントも気が付けばあと少し。11/3(月祝)まで開催です。
先日、「クリエイターと ものづくり。と、」というフォーラムを聴きに大阪へ行ってきました。

デザイナーさん、ディレクターさん、プロデューサーさんなどのそれぞれのお話、とても貴重でした。
今回のハンズさんのイベントでもお世話になっているタピエさんの代表の玉井さんが出られるということもあり、駆け足で行ってきました。
玉井さんのお話で励みになった女性もたくさんいたのではないでしょうか。
そして皆があこがれるおしゃれなフランス、そのフランスが無くしかけているものを、日本の作家が作っているというお話を聞いてびっくり。
日本のkawaiiがもっともっと大きい存在になっていくことを楽しみにして、私も少しでもその中の1人として参加できればなぁと思いました。
作り手と言われる人は、アーティストさん、職人さん、作家さん、デザイナーさんなどなど、多方面で色んな方がいらっしゃいます。作品や商品じゃなくても、何かイベントだったり空間だったり、何かが出来上がったらそれはもう作り手さんですね。
作るもの、扱うものはそれぞれ違っても、「気持ちを届けたい」という面では全てに通ずるんでしょうね。
参加されてたツタイさんがおっしゃってた「素敵」な「出来事」を作りたいという言葉が、じわじわ〜ってきました。
物づくりをする上で、いや、それ以上に生きていく中でこの気持ちが共通するのかなぁ。
私文章力ないので、上手くまとめられてないことお許し下さい(学生時代の国語の成績はひどいもんでした)
(おまけ)
昨日友人から「Creemaさんのスマホのtopにブローチ載ってるよ〜」と連絡があり、
なになに?と思いチェックしてみたら、

うろこハウスをバナーにしていただいてるのでした♪(スマホのみです)
Creemaさんありがとうございます!